楽しかった夏休みも終わり、2学期がスタートしました
このご時世で、遠い所へお出掛けとはいきませんでしたが、
海へ行ったりバーベキューをしたりと充実した夏休みを過ごしたようで、
話を聞いていてとっても楽しかったです
2学期は、運動会や鼓笛フェスティバル、お遊戯会など大きな行事がたくさんありますね
2学期も子ども達と楽しく、元気に過ごしていきたいと思います!
どうぞよろしくお願いします(^_^)
今は、運動会に向けての練習を頑張っているさくらさん
綱引きや玉入れ大玉転がしなど、例年とは形は違えど気合十分です笑
人数が少ないため、運動会では1人必ず役割があります。
プラカードを持ったり、始めの言葉や終わりの言葉、選手宣誓、賞状・トロフィーをもらったりと
大忙しの年長さんですが、最後の運動会楽しんで参加して欲しいと思います
お部屋の壁面を夏に変えるため、壁面製作を行いました。
画用紙を丸く切り、好きな色をクレヨンで塗り、その上から黒いクレヨンを塗って
引っかき絵を行いました!やったことがある子も、ない子も楽しく取り組んでくれて
素敵な花火が完成しました
一旦、涼しくなったと思えばまた30度越えの猛暑日
汗をかきながら過ごしているさくらさんですが、これがあるから頑張れる!!
「かき氷」です
いつもは、ご飯がゆっくりめなさくらさんも
かき氷のために頑張って食べていますよ
「何味にしようかな?」と毎日楽しみにしているようです♪
朝も、「今日かき氷あるよね?」と聞いてくるほどです(笑)
そして今日はお外遊びをしました
久しぶりのお外に大興奮!!!!!!!
暑さに負けず、体いっぱい動かしました
残念ながらお休みしてしまった子もいたので、全員ではないですが
いい写真がたくさん撮れたので載せておきます
まだまだ暑い日が続きそうですね、、、
それと共にコロナも感染がどんどん広がってきていますね
熱中症に気をつけて、感染予防もしつつ元気いっぱい過ごしたいと思います♪