今日も各クラスで様々な活動に取り組んでいた子どもたち。
少しずつ園の雰囲気にも慣れてきている様で「今日は何するの?」とお部屋での活動を楽しみにしてくれている様です♩
それでは今日の子どもたちの様子をご報告していきましょう!
☆さくら組☆
今日は昨日に続いてイースターをテーマにした活動に取り組んでいました。
新聞紙を丸めて、上から白い紙で包み、『卵』を作っていましたよ!
色塗りをして模様をつけてから子どもたちが、お部屋の様々な場所に隠して、先生が見つけていくゲームを楽しんでいました。
どこに隠そうか・・とニコニコしながら隠す姿が見られていましたよ♩
☆きく組☆
今日はお部屋でお弁当作りを行なっていました。
紙を丸めてオニギリを作ったり、茶色画用紙を丸めて唐揚げを作ったりして楽しんでいましたよ!
「美味しそうに出来た!」と出来栄えに満足げそうな表情を見せていました。
これを使って、お店屋さんごっこ?もするそうなので、楽しんでくれたら嬉しいです★
☆すみれ組☆
今日はチョウチョのイラストに色塗りをしていました。
少し大きめのイラストだったのですが、みんな様々な色を使って塗っていましたよ!
「先生見て!」と嬉しそうに自分の作品を見せてくれました。
これを使って明日の遊びに繋げていく様なので楽しみにしていて欲しいです♩
☆つぼみ組☆
今日は小さいカラーボールを使って遊んでいました。
体に丸めたガムテープを貼って、そこにボールをつけてボール人間になっていたり、フラフープにガムテープを渡しておいた物にボールを貼りつけてハンドルの様にして、ホール中を走って楽しむ姿が見られていましたよ♩
今日は色画用紙でバッグを作っていました。
シールで模様をつけていく作業では小さい手でシールを貼っていく姿が本当に可愛らしかったです♩
出来上がったバッグを肩から下げて、幼稚園の中をお散歩しに出掛けると色々なお部屋を覗いてみたり、見つけた先生やお友だちに手を振りながらの楽しいお散歩となってましたよ★
それでは今日はこの辺で!
明日も元気に登園してきてくれるのを幼稚園でお待ちしていますね〜☆彡