ブログ

☆クリスマス制作☆

2024.12.12全体

今日も各クラス、クリスマスに向けての制作活動に取り組んでいました。

様々な素材を使いながら取り組んでいるので、子どもたちも飽きずに活動に参加することが出来ている様です。

お持ち帰りをしたら是非、お家のほうでも飾ってあげて下さいね♩

それでは今日の子どもたちの様子です!

 

☆さくら組☆

 

 

今日は昨日毛糸を巻いて作ったサンタ・トナカイに表情などをつけていきました。

紙皿で作ったツリーに様々な素材の物を使って装飾もしていきましたよ♩

とてもカラフルで華やかなツリーが完成し、子どもたちも喜んでいました。

 

☆きく組☆

 

今日はサンタ・トナカイの体を作っていきました。

細長く切った色画用紙の端同士をくっつけて丸の形にして行く作業でしたが、みんなとてもスムーズに行なう事ができた様です。

丸いフォルムの可愛らしいサンタとトナカイに子どもたちからも「可愛い!」と満足そうな声が聞こえていました♩

活動写真が撮影出来なかったので、帰りの会の様子写真を載せておきます。

すみません。。。

 

 

☆すみれ組☆

 

今日はハサミを使ってサンタの体や星などのパーツを切っていく作業を行なっていました。

星の形は少し難しそうにしていましたが、自分の力で頑張っていましたよ♩

色画用紙で輪っかを沢山作り、貼っていって、ツリーも作っていきました。

完成が楽しみですね🎵

 

 

☆つぼみ組☆

 

今日は小さいサイズの飲料物の空容器を使ってスノードームを作っていきました。

スパンコールを入れたり、とにかくキラキラした物を沢山入れていったので、とても綺麗な仕上がりに★

子どもたちもニコニコしながら他のクラスにまで作ったものを見せにいっていた位、出来栄えに満足した様ですよ♩

 

☆ふたば組☆

 

今日は紙コップにシールを貼ってツリーの様にしたり、赤と白のお花紙を手で丸めてイチゴとクリームに見立て、貼って行く活動を行なっていました。

丸める作業にはすっかり慣れっこの子どもたち。

小さい手で次々と丸めていってくれました★

楽しく取り組む姿が見られていたので良かったです♩

 

そして今日は10・11・12月生まれさんのお誕生会リハーサルも行ないました。

少し緊張してしまった様ですが、明日はニコニコで頑張ってくれると思いますよ!

見にいらっしゃる保護者の皆さんは沢山の拍手をお願いいたします★

お誕生児さんは制服登園となりますので忘れないようにお願いいたします。

 

それでは今日はこの辺で!

 

明日はもうお持ち帰りの日。早いなぁ〜!

明日も元気に登園してきてくれるのを幼稚園で待っていますね☆彡