今日は豆まき会が行われました。
鬼が来る事を怖がってしまって、登園する時から泣きそうになってしまっている子もいましたが、みんなで無事に豆まきを終える事ができました!
それでは豆まき会の様子を振り返っていきたいと思います!
今回はコロナウイルスを考慮して、各クラスのお部屋で放送で進行しながら豆まき会を行ないました。
まずは豆まきをどうしてやるのか・・・由来を聞いていきました。
しっかり理解できたかは不明ですが、、、(笑)みんなしっかりと耳を傾けていましたよ。
今年の豆まきに使う豆は、子どもたちから大人気の人から届けてもらったので、その人から届いていたお手紙を先生たちに読み上げてもらいました。
続いて、鬼に、その豆を取られてしまわない様に。。。と予めお部屋の中に隠しておいた豆を、みんなで探し出すゲームを行ないました。
見つけるたびに「あった!」「見つけた!」という子どもたちの嬉しそうな声が沢山聞こえていましたよ。
そして他のクラスさんがどんな鬼のお面を制作したのか、クラスで写真を見合っている時に。。。
いよいよ2階から鬼が降りて来てしまいました!!!!
子どもたちも鬼の登場を知って、ビックリ!!!姿が見える前から泣き出してしまった子もいました・・。
今回は各部屋を鬼が回り、その鬼が部屋の中に入ってこられない様に、鬼に1VS1で豆を投げていく事にしましたが、怖さから、なかなか投げれない子もいて・・・その子の分は他の子が投げつけてあげたりと、クラスみんなで力を合わせながら、鬼を追い出していました。
すみれ組さんは逃げてしまう子が多すぎて・・・写真が2枚になっております。。。
終わってからは、お給食でエネルギー補給です!
うどん・納豆巻き・ヤクルトとみんなモリモリ食べてくれました。
ゆり組・年長組のお友だちは、納豆巻きは恵方巻きに見立てて、今年の方角「南南東」の方を見ながら食べてみましたよ。
今年も無事に鬼を追い出す事に成功し、子どもたちも一安心したようで、自分は泣かなかったよ!と自慢げに報告してくれる子もいました。
みんな本当に良く頑張りましたね!今日は鬼のお面と、お土産を持ち帰りますので、子どもたちが頑張って作った制作や、今日の豆まきの様子を、ぜひ、お家でも聞いてみて下さいね♪
それでは今日はこの辺で。